2024年11月– date –
-
開催報告:横浜市主催 横浜ユースみらいカイギ
2024年11月30日、横浜市主催で、市内の中学生を募って、今年度立ち上がった「横浜ユースみらいカイギ」。今回のテーマは、人災復興からの学び。一般社団法人うみねこ代表理事の八木純子さん、そして、彼女の声かけに答えて女川町のこども食堂をこどもたち... -
開催報告:東京都荒川区 共栄学園中等部全校生との対話
2024年11月25日、東京都荒川区の共栄学園中等部全校生との対話。この学園は、野球は昨年甲子園出場、バレーやダンスでも有名なスポーツ強豪校。元気でがんばり屋のこどもたちが多い。平和のための対話で、SDGsを題材に、あえてぶつけてみたのは、たとえば... -
開催報告:国際医療福祉大学の学生約4000人との対話会
2024年11月25日、国際医療福祉大学の大田原キャンパスで、大学生たちと大田原市民を交えての対話。人口7万の大田原市に。国際医療福祉大学の学生約4000人が学ぶ。薬剤師、理学療法士、作業療法士、放射線技師などを目指している。日本の医療を支える人財の... -
開催報告:日本とジョージアのオンライン交流会
2024年11月09日、JICAからジョージアに派遣された海外協力隊員の扇澤さんとForum2050のコラボにて、日本とジョージアの学生たちが、お互いの国の紹介や好きなもの等、様々なテーマで交流しました。 Forum2050からは、学生4名、ジョージアの学生1名、同国在...